早朝のお客様
いつもご利用をありがとうございます。
大阪は大国町、革販売・レザークラフトのミヤツグです。
先日朝早くに、個人のお客様がミヤツグを訪れてくれました。
その時間7:30です。
ミヤツグのオープンも早いですが、お客様も早いですね~。
仕事前に寄ってくださったようです。この赤い液体BOXを持って。
ご苦労様です。
これは~なんか見たことある色ですね~・・・あっ!!!!!
これだ!
私は小学生の頃、すもも漬を立て続けに3パックペロリと平らげ、走り回った後に
どんぶりスレスレに真っ赤な液体をリバースした事があったので、忘れもしません。あの赤です。
話がそれてしまいました。失礼しまんにゃわ。
お客様は、ピンクに染まりやすい革をお探しで、出社前にミヤツグに寄ってくれたのですね。
やっぱり革は観て、触ってから買いたいというお客様の気持ちはよ~くわかります。
クラフト社の染料で、ミヤツグのタンローが染まるかの実験を行いました。
まずは代表(兄)が先陣を切って、革に向き合っています。
部長(弟)は一歩引いた所から、兄をあたたかく見守っています。
続いて部長(弟)も積極的に実験に向き合いました。
漬け込むスタイルですね。
説明書の裏には、5倍~10倍に希釈し、刷毛などで重ね塗りをする。と書いてありましたが、
ノンノンノン そんな事は気にしてはいけません。
新しい手法から、新しい作品が産まれる。世界を取りたいなら非常識な事をやれ。
Stay hungry, stay foolish.
まったく思い通りの色にならず、ヤキモキしてしまいました。
奥二人の顔からションボリ感が伝わってきます。
おそらく希望のサンプルを染めた時と濃度(環境)が違うからですね。
毎回同じ色を出すには、まず環境を整える事が大切かなと思います。
早速先ほど私が書いた事と逆の事を言う羽目になってしまいましたが、
基本を知った上での応用なので、まずは説明書通りにやってみましょう。
型破りも、型を知らなければ破りようがありません。型無しです。
ミヤツグは、革に真摯に向き合っていきますので、
革に関するお悩みや、相談などございましたら、お気軽にご相談ください。
最大限の努力を持って、ご対応させて頂きます!
ミヤツグでは、革を1枚からご購入いただけます。
個人様も業者様も大歓迎!!!
ヌメ革、タンニン革、クロム革、コンビ革、牛革、豚革、羊革、
馬革、爬虫類革、イタリアンレザー、姫路レザー、アウトレット革、
カットレザー、ハギレも販売しております。
漉き加工も、1回500円(税抜)にて承っております。
●通常漉きは2~3営業日
●本ヌメカラータイプ等の厚みのある漉きは4~5営業日
●分割漉きの場合は、4~5営業日
●裏処理の場合は、4~5営業日
クロネコヤマトでの発送にも対応しており、
800円~全国発送承ります。
※北海道:2,600円 沖縄:3,800円
お支払も、現金、クレジット、代引きがご利用いただけます。
直接来て頂いて、革を見て、触って、嗅いで、これ欲しいな!と
思っていただけるように、ゆっくり観ていただける実店舗も
ございますので、是非お気軽にご来店ください。
こんな革やあんな革、厚み、サイズや手触り感、色など
ちょっと革見たい。だけでもお気軽にご来社ください。
※一本ご連絡頂けてますと助かります。
【お問い合わせ先】
株式会社ミヤツグ 皮革販売・卸・小売り・レザークラフト
〒556-0014
大阪府大阪市浪速区大国2-5-4
電話番号:06-6648-0101
FAX番号:06-6648-1702
JR環状線 今宮駅から徒歩5分
大阪市営地下鉄 御堂筋線/四つ橋線 大国町駅⑤番出口より徒歩5分
近くにコインパーキングもございます。
ホームページ:http://www.miyatsugu.com/
ウェブショップ:http://lmiyatsugu.ocnk.net/
営業時間:10:00~17:00(平日)
土曜は、第1,3,5の午前中のみ営業(第2第4土曜日は休業日)
日曜・祝日は休業日